タグ : 伊藤健次先生
8~10月度報告
ここのところ山梨県でもコロナの第3波と思われる、感染者が急増してクラスターも発生しています。いつ収束するかもわからない状態で、不安が増すばかりですが、各自の3密対策が特に大切と言われていますので、お互いに実行し防御しま …
6月度報告
本格的な梅雨に入り、毎日じめじめしてスッキリせず、ミニトマトの熟すのが遅いようです。太陽が恋しくなってきました。とは言え、これからの猛暑も辛くなりそうです。 今月の研修は「傾聴の意味と技法」についてでした。講師は、認 …
7月度報告
ここのところの猛暑は何十年に1回の異常気象とのこと、峡北地区はカラカラでここの所一滴の恵みもなく、家庭菜園も含め作物への影響が心配でしたが、ようやく雨が降り一安心。今度は台風の影響が心配です。 7月の研修は、山梨県立大学 …