タグ : 2018年
12月度報告
新年あけましておめでとうございます。 皆様のご健勝とご活躍をお祈り申しあげます。 活動会員一同頑張りますので、今年もご支援ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 おてっとは年末には毎年おてっとの決まりである「活動会員の …
11月度報告
「寒くなりましたね」のあいさつで始まるようになりました。やっと平年並みの気候と思ったら、各地でこの時期としては大雪とのこと、やはり気候変動ですかね。早くパリ協定を全世界で発効してくれることを望みます。子々孫々まで安心でき …
10月度報告
過ごしやすい季節になりました。雨不足を心配していましたが、ひと降りありましたので、菜園を楽しんでいる方も一安心。おてっとの外仕事も楽になりました。 今月の研修は料理で「フレイル予防高齢者支援レシピ」ポリ袋クッキング(半真 …
9月度報告
毎回、気候に関することになりますが、ここの所、急に寒くなったように感じます。昨日は七分のズボン下と長袖のフリースを引っ張り出しました。皆さんも風邪などひかぬようご注意ください。地域によってはインフルエンザが流行りだし、学 …
8月度報告
またまた、自然の驚異を見せつけられました。がけ崩れは発生したら、どうしようもありません。普段から家の周囲に気を配り、危険個所の把握と早い避難しかなさそうです。私も周辺の観察をしようと思っています。 7月度は利用者さんの人 …
7月度報告
ここのところの猛暑は何十年に1回の異常気象とのこと、峡北地区はカラカラでここの所一滴の恵みもなく、家庭菜園も含め作物への影響が心配でしたが、ようやく雨が降り一安心。今度は台風の影響が心配です。 7月の研修は、山梨県立大学 …
5月度報告
“平成30年度定期総会”が5月19日に15年の節目を迎えて行われました。来賓をお迎えし、今年も活動会員の協力で集められたたくさんの花に囲まれ、おてっとらしく行うことができました。終了後のバイオリン演奏のアトラクションに心 …
4月度報告
ゴールデンウィーク最後の日に近くの山(太刀岡山)に仲間とでかけました。早くもつつじが満開で、新緑に映えて素晴らしい景色でした。 おてっとの17年度の集計が出て、利用時間数と利用者数が16年度を上回りました。19日に総会 …