又台風とヒヤッとさせられましたが本県には影響なく、小笠原の人には気の毒(中国密漁船の事もあり)でしたが、良かったです。
大分寒くなり、朝晩は冬を思わせる寒さで、気温差が大きく、ちらほらインフルエンザのことも、耳にするようになりました。皆さん、気をつけてください。
・9月は新規利用者さんが上半期で最高になりました(*^▽^*)
・9月は活動時間が例年落ち込む傾向がありますが、今年は順調です。
・食事介助を続けている利用者さんが最近、嚥下障害(誤嚥)が増える傾向にあるとのこと、活動会員も調理の工夫や、食事の介助での注意など、気を配っています。
・子育て中のお母さんが、ホームページを見てくださる頻度が多くなっているようで、問い合わせが増えています。まだ、利用につながるケースは少ないですが、利用を期待しています。
前記しましたように、インフルエンザが流行する季節になりました。帰宅時の手洗い、うがいなど予防に努めましょう。
(ふーちゃん)